こんばんは
いつもBelle Vie The Grandのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
さて本日は、花言葉についてお話します
お式の中で欠かせないのが「お花」
当日、新婦様と1日寄り沿う「ブーケ」
挙式・披露宴を彩る「装花」
とても重要なアイテムですよね?!
ザ・グランでは教会に
「白のカサブランカ」が飾られております
カサブランカの花言葉は
「純真」 「無垢」
キリスト教では白いユリが聖母マリア様
に捧げられた花ともいわれ
純潔のシンボルともいわれております
教会の名前が「セント・シャルール大聖堂」
シャルールが「温もり」を意味しております
ぜひ、温もりのある
厳かなチャペルで挙式を行ってみませんか?!
皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております(^o^)

ご説明させて頂きます♪

実はこのウェディンググローブには 「露出を控える」といった
フォーマルな意味合いと「無垢を表す」といった意味合いがございます
結婚前の花嫁は無垢でけがれのない存在と考えられており

指輪交換の際にグローブを外す理由は
「今からあなたのものになります」という

